最近、というほど最近ではないけれど、Beat saber にハマっている。「STAY HOME」ということで家にいながら適度な運動ができるし、VRヘッドセットを装着することで得られる非日常感には独特な刺激がある。 これま…
投稿者: 工房主
ZG-300 (PG-300もどき) の開発 #1 (構想)
αJUNO-2のLCDを交換して少しずつキーボードを触りだすと、当時の他のアナログシンセサイザー(例えばJUNO-106(google))のようにノブやスライダーとかを使ってリアルタイムに音色を変えたいという欲が出てきた…
秋月 16×8LEDマトリクスドライバーモジュール
秋月電子の16×8LEDマトリクスドライバーモジュールを用いた工作で少しハマったのでメモ。 モジュールはHOLTEKのHT16K33というI2C接続のチップが使われている。デフォルトでは I2C アドレスは 0x70 (…
αJUNO-2 LCD交換
久しぶりに押し入れからαJUNO-2を出してみた。1985年発売のアナログシンセ(当時はDCOだからアナログとは言えない、という議論があったような)で、アタックが少し遅めなストリングサウンドが綺麗。 電源を投入したところ…
PS Vita (PCH-1100) コネクタ交換
PS Vita (PCH-1100)が不調になった。具体的には; 充電できない メモリアクセスエラー 充電できない理由は… コネクタのピンが浮いていた! というわけで、AliExpressでPS Vita のコネクタを入…
GPD Pocket改造について#2
GPD Pocket改造について、「自分も作りたい」「ブログで公開したい」といったお問い合わせを頂いているのですが、雑技工房としては何の制約を求めるつもりもありません。ご自由に。 あえて、お願いをするならば; 雑技工房の…
GPD Pocket改造 #3 (指紋認証デバイス内蔵)
今回は勇気を出して指紋認証デバイスを内蔵。 用意したもの 指紋認証デバイス (Benss USB指紋認証リーダー Windows Hello 機能対応)… \3,999@amazon フライス盤+エンドミル(…
GPD Pocket改造について
内蔵USBハブ、誰か商品化して頂けないでしょうかねぇ。 ニーズはあると思うのですが。 \3,000位だったら自分も欲しいです。 …売り物にするなら、USBデバイスの消費電力や、ノイズ対策も考えなければ駄目だから、おいそれ…
GPD Pocket改造 #2 (USBメモリ内蔵)
前回USBハブを内蔵したので、 今回は予定通りUSBメモリを仕込むことにした。 用意したもの MicroSDカードリーダ (BSCRMSDCBK)… \575@amazon MicroSDカード その他線材な…